Interior Insupiration

インテリアコーディネートの仕事はしながらもインテリアコーディネーターの資格はとうの昔に失効している変な人が書くお話です。

選ぶということ

私は、商品を選ぶときに
「怖い方を選ぶ」
というのを心がけています。

もちろん選ぶ場面にもよりますが
(お客様の家ではお客様の意思を尊重して
 怖くないほうを選ぶことも当然あります。)


じゃ、
「怖い方」って何?
というと


過去に使った前例がなかったり
さらには失敗した前例があったり
施工が難しかったり
失敗したら大失敗にもなりそうな高額、広範囲な場所
要はリスクが高いもの
でも本当に使いたいものです。

 

例えば、先日つくったモデルルームでは
キッチンの天井に木目のクロスを貼りました。
この木目のクロスは厚みが薄くて
ジョイント部が目立つために
天井や間接照明の光が当たる場所には
適さないと思ったので
使うのが怖かったのですが
色、柄共に これがどうしても
使いたかったのです。

例えば天井などには、
下地のデコボコが目立たないような
発泡系のクロスを貼るのが
一般的な選び方で
木目柄でもエンボスのかかった(デコボコな)
施工の簡単なクロスも考えましたけど

失敗覚悟で結局、
施工の難しい本当に使いたいクロスを
採用しました。


結果、成功したので良かったのですが
使うと決めてからは
何度も「くれぐれもよろしくお願いします」と
現場監督さんにお願いをする日々でした。

現場監督からは
そんなに使うのにビビるなら
使わなきゃいいじゃないですかって
言われたことも…

f:id:yoko1330:20171208095750j:plain



今回は上手くいったけど
もしかしたら失敗していたかもしれません。
もし失敗していたら
途方もない罪悪感や恥ずかしさで
寝込んでいたかもしれません。
(実際過去にはそんなこともありました)

でも、最近は
なんとなく成功する確信を持っていることもあるんです
とても微かなものですが、
それに、成功したときのオーラというのは
やはりこのクロスじゃないと出せなかったと
一人、心の中で万歳をしてます。


こんな話を、パートナーに
お酒を飲みながらすることもあるんですが
建築と無関係の仕事をしている彼からは
「家の中でまで挑戦的になるな!」と
言われてしまいます(苦笑)


 

 

お金持ちの家が片付いている論について

は仕事上お金持ちの家のインテリアを
作ることがちょくちょくあるので
(地方限定のお金持ちですけど)
今まで見てきて感じたことそのまんま
書こうと思います。

ほんとかどうかの責任は取りません…

私は前から言ってるけど
片付けとか興味ないんです
実際うちには散らかってる場所も
普通にあります。
こんな私でもモデルルーム作れるし
お金持ちの家のコーディネートだって
させて貰うんですが。

お金持ちの皆様 見たところ収納術とか
片付けには全く興味なさそうな人
結構います。
散らかってる場所と
綺麗な場所の落差もあります。

1部屋まるまる収納部屋にしてて
そこにブランド品の箱
山のように重なってたり
収納用にもう1軒別に家持ってたり。
散らかるような、
悪く言えば飽きちゃって
愛着もない空間になると引っ越したり。
今の場所を自力で
綺麗にするなんて根性の座った
お金持ちは私の周りにいないんです

逆に飾ることは
結構頑張るみたいです。
ミニマリストっていうのも
流行ってるみたいですけど
ものがないにしても
何もない部屋でも壁は本物の石で
間接照明も入れたりと容れ物は存在感もあり
それに、コレクションがあったり
こだわりの美術品があったり
そんな感じです。


なんというか
片付けいらない訳ではないんですけど
意識は片付けにないんだと思う事が
本気でよくあります。

年末に向けて
片付けないといけないって
憂鬱な気分になる人がいたら
ちょっと視点を変えて
そんな考え方もあるので
しないといけないって頑張りすぎずに
心をゆるめてみたらどうかなぁって
思いました。

 

 

配送のトラブルで逆に感謝しちゃう

家具を購入するときに、
たまにですけど激安の通販の家具を選ぶ時があります。

それで、今回購入した家具の配送が
遅れるって連絡がありました。
遅れるってサクッといわれても困る事情が
普通にあって…

私のそんなときの対応も
だんだん成長してきたな~と思います。

 

【大昔】
→ひたすらオロオロして周りに迷惑かける

 

【ちょっと昔】
→配送の電話相手に文句をいいまくる

 

【今】
→え?そうなの?…と自分の中で全力で
残念な気分になって
それから自分が出来ることと
相手にお願い出来ることやってみる。
出来るかどうかはもう考えない。

 

ということで


今日届く予定の家具が
週末になりますって言われて

最初はちょっとうろたえましたけど
この状況で出来ることは何だろうって
考える私がいました。

こうなったのは
相手のミスもあるけど
自分が引き寄せているはず
迷惑かける人には私が謝ろうって
対応することに決めました

そんなこんなでやってたら
明日には届けてもらえる事になって
出荷元の業者もあれこれ頑張ってくれたようで
なんだか、感謝するために
この出来事がおこったような気さえするのです。

まだまだ未熟者なので正直、
業者さんに少しきつくあたってしまいましたけど…
昔に比べて無理を言って通すことはなくなりました(汗)
(↑これうちの責任感の強すぎる上司の手法なんですが
 そういう教えを うけてきてたんですよね…)


今日の朝は、トラブルが感謝すべきことになったので
とってもいい気分になっちゃった

というお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


インテリアコーディネートランキング

インテリアコーディネーターのお仕事

f:id:yoko1330:20170922204016j:image

 

 

ここで、現場観察してると
なぜか檻に入ってる気分…

さっき職人さんどうしの喧嘩勃発
檻の中で『ガオーガオー』ってやってる感じ
しかしみんな負けず嫌いだな〜
こういう時にサンドバッグがわりの
インテリアコーディネーターの
本来の出番がやって来る。
(資格はなくてもやることはきっちり)


といっても

笑顔でありがとうございますって言いまくるのみ。

 

 




 


インテリアコーディネートランキング

散らかし系コーディネーター

私はインテリアコーディネーターとして
モデルルームの仕事をすることがあります。

インテリアコーディネーターの中には
整理収納アドバイザーなるものなど
お部屋をスッキリ整えるお仕事もあるようです。
その方たちを仮に「お片付け系」というなら
私は逆に「散らかし系」とでもいうのでしょうか…

実際に
モデルルームをつくるのに
ベッドサイドに洋酒とグラス
バスタブにはバスタオル
キッチンの上には食器重ねてグラスも出しっ放し
リビングテーブルの上やデスクの上には読みかけの本
などと散らかすことばっかりやってます。

いかにして空間を埋めるか
埋めた空間がどういう空気を出すのか。
そんなことばかりしています。
どこかで聞いた『宇宙は空白を嫌う』という言葉のごとく
私にとってモデルルームは宇宙なんでしょうか。

これって例えば
こころの中にも似たようなことが言えるのではと
前々から私は思っていました。

恨みつらみの感情がゴミでガラクタなら
夢や希望が綺麗なインテリアだと
ゴミ掃除も大切だけど
ある程度になったらインテリアで魅せる
インテリアで魅せるには
しっかりしたイメージが必要になる。

そしたらこんなことも言えると思うんです。
ゴミ=嫌な感情、思考=エゴ
綺麗なインテリア=ビジョン=愛

エゴじゃなく愛を選ぶって
ほんとそんな自分になりたいです。

これは自慢なんだけど…
モデルルームのインテリアコーディネートって
カタチにしていく過程もかなり集中力が必要になります
イメージがぶれたら変になるから
作りはじめたら周りの意見は
失敗する覚悟で 無視することもあります。
逆に急なトラブルがおこった時には
周りに流されてみたら結果よくなったりと
教訓的なことがバンバンおこります。

ちなみ私は空白に夢を入れるという気付きも
エゴじゃなく愛を選ぶキツさも
お世話になってる心理カウンセラーの師匠たちのおかげで知ることが出来ました。
前の自分と比べてここまで変わるって
自分一人じゃ絶対無理です。
お師匠さま達と普段の自分でいれる友達にはほんと感謝しています。

なんか綺麗なこと書いてるけど
相変わらず明日からどうやってサボるか も
結構なテーマだったりして…
でもでも、サボりたくなる気持ちにも何かあるんですよね
きっと(苦笑)

 

 

 

 


インテリアコーディネートランキング

「五感が喜ぶ…」

ここ数日、南の島に行く機会に恵まれ。
島時間の心地よさに身をゆだねてきました。
思考が消えて、風を感じて、空を眺めて
まさに五感が満たされるような時間でした。


五感といえば
「五感が喜ぶインテリア」をテーマに
何度か過去にモデルルームのプレゼン資料を書いたことがあります。


その時書いた文章は
「壁面はエンボスがかった(でこぼこした)
リアルを追求した新柄の木目パネルと
天然素材の石を組み合わせ素材のミックスを目で楽しみ
ファブリックは輸入のファー素材を使用し肌に当たるものは上質に…
その他、アロマの香りと音楽で室内を演出」

などなど、、、
なんかよく、わかるようなわからないような
頑張ってる感は伝わるような(笑)

この数日間、
自分の感覚と思いっきり繋がってみて
いままでプレゼンなどで文章にしてきた内容は
「感じることを外側から与えるようなもの」で
なんか違ってたような気にもなってきました。
とはいっても過去の自分を否定はしたくないので
『一生懸命やってたな~』って遠い目になってます。

 

そして、今回感じたこと…

光がゆらゆらするのをボケっとみていたり
海と空の中にある碧色の多さに感動したり
葉っぱを揺らす風の中に島に住んでいた祖母の存在を感じたり、、

思考はどこかにいっちゃってました。
心が開いて、じんわり
なにか内側から出てくるような感じです。

これからは…自分のテーマとして
「五感が喜ぶお部屋」というものは
どんなものなんだろうと
時間をかけながらも
想像をめぐらして遊んでみよう
とも思っているところです。


なんだか抽象的な文章になりましたけど
緩やかな時間から日常にもどるリハビリのようなものとして
感じたことをただ書きだしてみました。

 

 

 

※写真は逆光だけど太陽と飛行機 自由な感じが気持ちいい~~~

f:id:yoko1330:20170711145112j:plain


インテリアコーディネートランキング

仕事ありがたくゲット

先日、ある案件のモデルルームについて
コンペ形式のプレゼンをさせて頂きまして

その結果を今日頂きました。

結果は、、
ありがたくお仕事をさせて頂けることになりました
とてもとても感謝したいと思います。

 


実は、、、今回のプレゼンをする数日前は
あまり本気で取り組んではいなかったのです。

競合する会社があったことや
自分のコーディネートを
ありのまま表現する自信がなかったことなど、、

基本 私は競争が苦手、負ける勝負はしたくない
もっというと昔から競争とかして勝ったことがない。
(幼馴染や弟に10数年間、勉強、スポーツ、あれこれと
 負け続けてコンプレックスの塊なので
 こんな性格になってしまいまして)

だから、やる前から必要最小限の資料を持っていけば
一応参加したという体裁は整うと思っていました。


けれども、準備をしている途中に
私の師匠のような方に
『コンペ頑張れ』って言われたんです。
その時私は、頑張っていない自分をうすうす自覚していながら
気にしながらも逃げているような自分を
ずばり指摘され見透かされてる気がしてショックをうけました。

いつもの私のパターンをやっぱり繰り返していたのです。

気付いたからといって、だからといって、
目を見張るようなプランが出来上がるとか
そんな神掛ったようなことは出来ませんでしたけど。
少しのあいだですが黙々と仕事と向き合いました。

モデルルームのインテリアコーディネートって
非日常のような雰囲気をつくることが醍醐味でしょうけど
私は、全体的なテーマはさくっと決めて
地味だけど 照明、天井、壁、家具、全て
色や寸法については時間をかけてでもじっくり決めようと思いました。
派手なことは出来ないけど、
提案するクライアントに対して手を抜いたと
失礼なことにならないように。
なるべく漏れのないように決めて、図面も書いて
かなり細かくつくりこみました。

その内容を提示するプレゼン当日は
なぜかありえないくらいくらいガチガチに緊張してしまって
私も説明したいことの半分くらいしか
お話ができませんでした、、

ですので、お仕事頂けると聞いたときは
信じることがなかなか出来ませんでした。
今まで、私のことを知っている会社の物件を
プランさせてもらうことはありましたけど
はじめましての名刺交換から数日で選んで頂くことは
なかなか過去に経験がなかったので
やっぱり信じられません、、、、


こんな出来事は、
微かではありますけど
新しい自分に生まれ変われという
メッセージなのかもと思います…

ですから
縁を繋げてくれた販売会社の方
途中で喝を入れてくれた私の師匠
期待せずにプレッシャーかけずにぬるく見守ってくれた上司
こんな奴を採用してくれたクライアントに
ありがとうございますって言葉が
自然と出てくるのです。










インテリアコーディネートランキング