Interior Insupiration

インテリアコーディネートの仕事はしながらもインテリアコーディネーターの資格はとうの昔に失効している変な人が書くお話です。

天井に話しかけた夜

ある日天井を眺めながら

天井に話しかけてる自分にびっくりしちゃいました。

 

f:id:yoko1330:20170703220932j:image

 

「天井あんた…  けっこう 折りあがってるね〜」

とか

「カーテンボックスぅ~

あなた あるのとないのと全然違うのよね、

うちには普通にあるけど、

最近のマンションではなかなかないのよね

あるだけでとってもいいわ、ありがとう。」

 

って、変ですけどね。

天井はともかく…

大好きなものを擬人化するってありません?

例えば、、車とか

私の別れた旦那はボロい輸入車に乗ってて

いっつも「また、壊れやがったこいつ」って

悪態ついてました。

でも文句いいながら自分でせっせとお世話してたんですよ。

 

お金なんかも擬人化されやすいんですってね。

「今月も諭吉に逃げられた」って…

別に、私のことですけど、

 

で、わたくし

自分にとって大切なものって

気づけば、子供のように恋人のように

扱うのではって思いました。

 

そういえば、“ダム”とか“工場“も愛すべき『萌え』の対象になりますもんね、、

私はそれに付け加えて“橋”にもたまに萌えちゃいます。

 

……

ということは私にとって天井は愛するべきものなんでしょうね。

ちなみに折り上げじゃなくても真っ平らな天井にダウンライト2,3個の

そっけない天井も大好きです。

 

ちょっと、天井に変態な目線の記事ですけど

きっとインテリアや建築オタクの人には

共感頂けると信じてます…💧

 

 

それと本当かどうかわからないけど

日本人は万物に神が宿るという意識を持っているために、

モノを擬人化してしまうと言う説もあるらしいです。

 

 

 

って言われたら

なんか納得もするような気もします。

 

もっというと

空間を大切な人のように愛することって

お部屋を綺麗に保つマインドにも繋がる気がします。

 

 

 

 

 

    


インテリアコーディネートランキング

カーテンレール切りたくないよね

約4mのカーテンレールの

取り付けをする予定だったのが
エレベーターに入りませんでした。

 

ってまあ、あるあるなできごとです。

 

そんな時は外階段から
人海戦術で上げたりします…よね?

 

ただ、今回はタワマンなので外階段もない…

 

もうしょーがないから、カットして
分割して持って上がろうと決定しました。

決定したのに、、
それでもなんとか持って上がる方法を

一人で考えている
写真のお方は諦めようとしない職人さんです
よっぽどレールを切りたくないんです。

 

f:id:yoko1330:20170629195631j:image

 

 

 

カーテンレール一本に本気のこの方
諦めの悪さがかっこ良かったです。

 

 

 


インテリアコーディネートランキング

地味にお客様との接し方を考えた朝

最近の私は

自分で言うのもなんですけど
あまりお客様からクレームを頂きません。
 
理由はあまりわからないんだけど
昔に比べて、打合せするときの緊張とかもなくなり
一見、無理な要望でもお客様と一緒に挑戦してみる気分で
出来るようになったので
たとえ、うまくいかなくても結果仲良くなってたりします。
 
それこそ昔は
あれとこれとこれとあれをもれなく説明しなきゃとか
怒らせないように丁寧に丁寧に接しなきゃとか
あまり考えずにすぐ『出来ない』っていったり
本質からずれまくっていた接客をしていて
担当変えろと言われたことが 何度もあります。
 
 
 
と、えらそうですけど…
それでも最近どうもあるお客様との間で
普段はおきないようなトラブルがおこることがありました。
クレームにはならないまでも
なぜか、進めていくうえで不具合が発生するんです。
 
なんだろうなんだろうって考えてもよくわからない。。
 
ふと考えて、、
答えは、別のお客様から頂くことが出来ました。
他の案件で打ち合わせしながら自分がなんかおかしいと思ったんです。
 
少し、ですけど やっぱり私の在り方がおかしかったんです。
中途半端な説明だったり、(自分の中で)上から目線だったりと

平たく言うとなめてたんでしょうね、
自信を持つことと勘違いでもしてたのかな。。

ほんとダメな自分です…
ってまた自己否定に入ってしまう
なんという、負のループなの(笑)

まあ、とにかくきちんと向き合っていませんでした。
いつもいつもそんな感じではないんですけど
最近はどうもいっぱいいっぱいでした。
小さなことに丁寧に向き合わないとやっぱり何かしら
やりにくさという形で問題が出てくるもんだな…
とちょっと気づいて、地に足をつけようと ひそかに考えました。
 
私の場合、急に大きくパッカンと気付いて
次の日から気分よくなるなんてことはありません。
こんな小さな気付きを実践する心の筋トレのような毎日ですので
そんな楽しい日々でもありません、、
それでもこんなことを繰り返すのが私らしいんだと思います。
 
ちょっと言い訳しちゃいますけど
最近はめっちゃ体調も精神面もおちていました↓↓
でも、そんな時に立ち上がる方法こそ
やっぱりこつこつ出来ることやるってことなんだろうな、、と思いました。

は~~でもやっぱ、しんどい!!
 
 
 
 


インテリアコーディネートランキング

ルール

f:id:yoko1330:20170616164004j:plain

ベッド周りのファブリックに
「ワニ柄×ワニ柄×ワニ柄」って
もし組み合わせにルールがあるならアウトかもしれない…

でも、使いたい色がどうしても「これ」になってしまう。

とりあえず、、ルールとか考えずに
この組み合わせでやってみよ。

まず今のベストを決めて動けば
もっといいものが見えてくるかもしれない。

 

 

 


人気ブログランキング

プランの純度をあげる

 

f:id:yoko1330:20170614124551j:plain

 

なかなかのカオスっぷりですけど
とある提案の準備をしています。


床、壁、天井、ドア、家具、ファブリックと
モデルルームなので
最初から全部いっこいっこ選んでいきます。

選びながら思うことがあったのですが
『最近の私は、あまり人に相談しないな…』
って気付きました。

もちろん、アドバイスをもらうと
その意見も取り込んだ状態を想像してみたり
アドバイスのどの部分を活かせるかとか
真剣に考えたりもするのですが…

昔の私は
自分の作るものに自信がまったくなくて
自分で考えるより先に人に聞いていたことが
多かったんですよね
自分で考えてもないのに、
どれがいい? どれがいい?って聞きまくる
ダメな人そのものでした(笑)

今でも自信があるわけではないのですけれども、

最近の私は、自分のイメージをつくり上げている段階では
あまり人に聞かずにどんどん進めてるようになっています。
周りの人間に「こんな感じよ~」って見て貰ったりはして
オープンな感じで作業はしているので
一人で孤独という状態でもありません。

それでも、
ひたすら一人で淡々とサンプルと向き合ってる時間が
とても気持ちよく感じます。


一旦 急ぎで作ってた後に
当初の締め切りが延びたりと
ありがたい偶然がおこってるので
もうちょいプランの純度を上げたいと思っている、お昼時間でした。

 

 

インテリアの仕事してても片付け苦手

たまにFacebookには自宅の写真をアップしていまして、あげてる写真も一見綺麗なお部屋なんですけど、けど実は私はめちゃくちゃ片付け苦手です。

 

今の家が片付いているのは何ででしょうかね、ちょっと考えて見ました。

・自分の判断で捨てることが出来る

・自分の好きで飾ることが出来る

・維持するのがまあまあ楽

だからでしょうか…

 

昔、離婚する前に 元旦那と暮らしていた家での暮らしはひどい有様でした、元旦那はインコとか金魚とかのペットをやたら飼いたがる人で…それが原因ではないのですが、いつも喧嘩をしていたので鳥の餌とか散らかってても私が片付けようと思えないんです。

なんの罪もないインコや金魚にさえも、私は怒りの感情をもっていました、今思えば可哀そうな話です。また 彼が出した服、コップ、ビールの空き缶などそれなりに片づけてはいたんですけど、私が片付けるエネルギーよりも 出して散らかすエネルギーの方が勝っていたのか(笑)なかなか片付けが追い付かなくて終いには自分で出したものは自分で片付けろという冷戦状態になり、子供も当時小学生だったのでリビングには体操服や習字道具、プリント類があふれて、部屋全体が一つのゴミ箱みたいでした…

その頃は、心も荒んでおり休みの日は片付けどころかひどい頭痛で ひたすら寝てばかりの日々でした。当時は一戸建てだったので庭の手入れも出来ずに雑草も生え放題で 汚部屋どころか、幽霊屋敷のようなところに住んでおりました。

 

ですから、私自身汚部屋経験者であり、精神的なもので片付けられない状況もしっかりとわかっています。

その後、このままだと子育てもままならないという理由で着の身着のままで家を出て今に至るので、今の暮らしに物が少ないのは当然といえば当然なのです、ですから、私は決して片付けが得意なわけではありません。

 

今では汚部屋出身のくせに綺麗に住んでるし、実は昔の記憶も辛すぎて、消えているところもありまして、先日は 友人に「部屋が散らかるということが分からない」と乱暴なことを言ってしまったこともありました(苦笑)、深く考えずに口から発したとはいえ自分で振り返っても衝撃的な発言でした( ̄▽ ̄;)どんな記憶喪失ぶりなんでしょう。

 

実際は単に今のうちの家は散らかすほどのものがないってだけで

基本的にお片づけが超苦手です。

よく、整理収納アドバイザーの方が引き出しの中を細かく仕切って整理していますけど私には絶対に無理です、引き出しの中を細かく仕切るなんて、、

絶対に無理です(二回言いました)

ちなみに、うちの家の引き出しの中は カオスです💧

 ちまたでは「捨て変態」なる言葉もあるようですけど、一般の人には難しいところもあると思います、やっぱりその人その人の適量があるんだと思います。

けれでも、自分の家のなかのモノの量を振り返ってみると 部屋の大きさ、収納スペースに対して、家の荷物は圧倒的に少ないんです(貧乏だから物が増えないというメリットもありますけど)普通の丁度いいから、さらに少ないくらいが私の丁度いいなんですよね。

 

うちは、実は収納の中までもガラガラだから掃除のときには楽なんです。収納だからって、無駄なくきっちり詰め込まなくても収納のなかにさえ余裕を持たせたりするのもいいのかもしれません。

 

こんなことを書き始めた私ですけど今まで人に言う事も出来ずにいたことです、昔の散らかった部屋に住んでいた自分を、少しづつ許していけてるのかな…そうだったら嬉しいです。

 

連休2日目

今週のお題ゴールデンウィーク2017」

 

二日目になって

どんどん一人の世界に突入していってます。

 

今日は本が重なった時の見た目が好きというお話です。

 

お休みとかの一人の世界に欠かせないものといえば読書ということで、読むかどうかもわからない本を重ねて遊んでいます。

あたくしは本が重なってるとこに色気を感じる変態でもあるので…

ってわけわかんないよね(苦笑)

 

ところで本の装丁も最近はとっても綺麗なの多いですよね、

f:id:yoko1330:20170504120816j:image

綺麗な本って大好きです。

 

 

文庫本などは、表紙がガチャガチャしてるので私は部屋にある文庫本などはカバーをとっちゃいます。

f:id:yoko1330:20170504121050j:image

こんな感じに

 

そこで「綺麗な本」と「カバーをとった本」を重ねると『本の色気』を感じるんです。

f:id:yoko1330:20170504121228j:image

 

いってること相変わらずおかしいと思うけど(汗)

こういうのがただ好きなんですよね。